「九州旅客船協会連合会」のホームページへようこそ!!

専用ログインは、会員様向けの情報ページになります。IDとパスワードをご入力の上、閲覧して下さい。
※一般の方は閲覧できません。
九州旅客船協会連合会
〒812-0013 
福岡県福岡市博多区博多駅東2-10-13
芙蓉ビル 3F (JR博多駅筑紫口から徒歩約5分。福岡合同庁舎新館駐車場側)
         TEL.092-403-6100
         FAX.092-403-6101
999999
qrcode.png
http://kyushu-ships.com/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

 

トップページ

 

               ☆☆☆ 船 で め ぐ る 九 州 ☆☆☆

               ☆☆☆ 船 で め ぐ る 九 州 ☆☆☆
 

年末年始輸送等安全総点検実施(令和6年12月10日~令和7年1月10日)

年末年始輸送等安全総点検実施(令和6年12月10日~令和7年1月10日)
 
   
年末年始の輸送等に関する安全総点検を実施します
~令和6年12月10日~令和7年1月10日~
 
 年末年始の多客期を迎えるあたり、旅客船の安全運航に万全を期し、未然に事故の防止を図るため、管内の旅客航路事業者は、経営トップを含む幹部の強いリーダーシップの下での自主点検等を通じ、安全確保と事故防止の徹底を図るとともに、テロ対策及び新型インフルエンザ対策に取り組みます。
 
 重点点検事項
  ☑安全管理の実施状況
  ☑災害時等の通報・連絡・指示体制
  ☑テロ対策
  ☑感染症対策
 

九州フェリーガイド2024年版を発行しました

九州フェリーガイド2024年版を発行しました
 
 
 
今年も九州を発着するフェリーを運航している会社各社の協賛により、九州フェリーガイド2024年版を発行いたしました。
巻末に各社の新船情報などの旬な話題や航路の見どころ、お得なプランなどのトピックスを掲載しております。
ぜひ船でのご旅行等にご活用ください‼
 
また、このガイドは、協賛各社、九州運輸局の各運輸支局・海事事務所及び各地区旅客船協会の窓口等でも無料配布しています。
その他、トラック協会や旅行関係者様等へ配布し、ご活用いただいています。
 
九州フェリーガイド2024年版  こちらからアクセスできます
 

九州は海の観光スポットの宝庫!!

九州は海の観光スポットの宝庫!!
 
九州の海は、多くの人々が住む自然豊かな離島が点在し、
風光明美な入江・半島・岬に恵まれ、フェリーや客船が数多く働いています。
九州~阪神・東京には大型のフェリーが、海のバイパスとして大活躍。
韓国や中国など外国との定期航路は、海外交流に貢献しています。
 
"船旅はロマン"環境にやさしい船をご利用ください。
 
               九州旅客船協会連合会
 

航路検索MAP

航路検索MAP
 

人気ユーチューバー「かほなん」による船旅PR動画のお知らせ

人気ユーチューバー「かほなん」による船旅PR動画のお知らせ
 
鹿児島県旅客船協会が人気ユーチューバー「かほなん」による船旅PR動画を制作しました。
奄美・沖縄航路の「船旅」や、キャンプ・釣り等を通じての世界自然遺産登録となった奄美大島・徳之島などでの楽しみ方等を公開しています。
なお、動画は、令和3年12月22日から29日までに1日1本、計8本を公開しています。
 
 
※さばいどるチャンネル (登録者数43.6万人)
 
【船舶紹介編】 船内を大公開!3つの島をフェリーで大移動してキャンプ旅してきた!
 12月22日投稿 https://youtu.be/e2PJcwtBe7E 
【フェリーで行く奄美大島①】 上陸して速攻で釣りした結果……衝撃の魚が釣れたww
 12月23日投稿 https://youtu.be/y61dQpp4PFo 
【フェリーで行く奄美大島②】 山でハブ捕り!マムシと全然違う!?ナイフで皮剥ぎ、解体してみた
 12月24日投稿 https://youtu.be/dFTfjjRnudk 
【フェリーで行く奄美大島③】 解体してハブを料理して食べてみたら…【釣り/女子キャンプ】
 12月25日投稿 https://youtu.be/hnkVQZMSUSs 
【フェリーで行く徳之島①】 島の生活に驚き!闘牛との暮らしが楽しすぎたww【ヤギ肉にも初挑戦】
 12月26日投稿 https://youtu.be/lXbYK9U8pEo 
【フェリーで行く徳之島②】 サメとウミガメが…!? 釣りして特別保護地区の山を探検したら珍しいものに沢山出会えた
12月27日投稿 https://youtu.be/MqlFcTX9PtA 
【フェリーで行く屋久島①】 世界遺産の島で漁&温泉&キャンプ!一度は行くべき屋久島のアクティビテイが楽しすぎた!
12月28日投稿  https://youtu.be/641nHIogzhk
【フェリーで行く屋久島②】 世界遺産で登山!もののけ姫の舞台、白谷雲水峡のゴールで見えた景色が凄すぎる…!
12月29日投稿  https://youtu.be/Tt3oFpDQdXY
※総視聴数 438,001回(2022.1.5時点)

 

 

<関門地区旅客船協会>「関門地区の船めぐりマップ」ご紹介 R4.10.12

<関門地区旅客船協会>「関門地区の船めぐりマップ」ご紹介 R4.10.12
 
関門地区旅客船協会の会員各社の航路を紹介する「関門地区の船めぐりマップ」に一部内容を追加した2022年版が発行されました。
見開きページには関門地区で活躍している大型フェリーや観光船、定期船などを紹介しております。
 
周辺の見どころスポットもさらにたくさん掲載してますので、観光や散策に行かれる際などにご活用ください!!
 
こちらのマップは会員各社において無料配布しています。
また、JR小倉駅の観光案内所にも設置しておりますので、ぜひ手に取ってご覧ください!
 
 
関門地区の船めぐりマップ
 
 
 

旅客船ニュース*九州の観光船ガイド(旅客船に関する話題や新船情報)

旅客船ニュース*九州の観光船ガイド(旅客船に関する話題や新船情報)
 
・九州フェリーガイド2023年版をアップしました。左手バナーより内容をご覧いただけます。
 
・鹿児島旅客船協会企画監修の船でいく奄美群島の旅プロモーションビデオを公開しています。
 
 新船紹介 ㈲郵正丸「ゆうしょう」(06.10.02)
          新船紹介 姫島村「第一姫島丸」(06.07.22) 
          新船紹介 西海沿岸商船㈱「Rapid Lily」(06.06.10)
          新船紹介 鹿児島交通㈱「フェリー第十二おおすみ」(06.01.29)
    新船紹介 鹿児島交通㈱「フェリー第十一おおすみ」(05.12.12)
    新船紹介 ㈲木口汽船「シーガル」(05.05.30)
          新船紹介 竹山運輸㈲「フェリー度島」(05.05.15)
               
 

会員様向け情報のお知らせ(専用ログインが必要です)

会員様向け情報のお知らせ(専用ログインが必要です)
2024-09-10 「連合会からの連絡事項」サイトをリニューアルしました
2024-09-10 「各種説明会・セミナーのご案内」サイトを開設しました
2024-09-10 「各種補助金メニューのご案内」サイトを開設しました
2024-09-05 九旅連だより98号(R6.8.30発刊)
2024-08-05 「旅客船の総合的な安全・安心対策」のページを開設しました
 
 
<<九州旅客船協会連合会>> 〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2-10-13 芙蓉ビル 3F TEL:092-403-6100 FAX:092-403-6101