「九州旅客船協会連合会」のホームページへようこそ!!

専用ログインは、会員様向けの情報ページになります。IDとパスワードをご入力の上、閲覧して下さい。
※一般の方は閲覧できません。
九州旅客船協会連合会
〒812-0013 
福岡県福岡市博多区博多駅東2-10-13
芙蓉ビル 3F (JR博多駅筑紫口から徒歩約5分。福岡合同庁舎新館駐車場側)
         TEL.092-403-6100
         FAX.092-403-6101
999999
qrcode.png
http://kyushu-ships.com/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

 
 

新造船紹介

新造船紹介
2
 
宮崎カーフェリー㈱「フェリーたかちほ」
2022-04-22
 <フェリーたかちほ>
(総トン数14,006トン)
   令和3年10月進水
 
船舶所有者 宮崎カーフェリー株式会社
航 路 名 宮崎~神戸 
 
令和4年4月15日に新造船「フェリーたかちほ」が就航しました。
船内は自然に恵まれた南国宮崎をイメージした温かみのある内装となっています。
個室を大幅に増加し、様々なニーズに対応できるよう、バリアフリールームやペットと一緒に宿泊できる部屋などを新設しました。
大海原を眺めながら入浴できる展望浴室や子どもが楽しめるキッズコーナー、ベビールームなどパブリックスペースも充実しており、より快適で楽しい船旅を過ごすことができます。
 
 
『フェリーたかちほ
 (造船所:内海造船㈱)
旅客定員:576名
航海速力:23.1ノット
車両搭載:トラック 163台、乗用車 81台
  
<フェリーたかちほ>の就航については、下記ホームぺージをご覧ください。
 
 
「フェリーたかちほ」の航路情報は、航路検索マップの宮崎周辺を参照ください。

 
 
㈱名門大洋フェリー「フェリーきょうと」「フェリーふくおか」
2022-03-29
<フェリーきょうと><フェリーふくおか>
    (総トン数15,025トン)
  令和3年5月進水     令和3年10月進水
 
船舶所有者 株式会社名門大洋フェリー
航 路 名 新門司港~大阪南港
 
歴代最大となる新造船「フェリーきょうと」が令和3年12月16日に、新造船「フェリーふくおか」が令和4年3月28日に就航しました。
ハイブリッド型推進システムとスクラバーの採用により、燃料消費の抑制やCO2排出削減にも配慮した、人にも環境にも優しい設計となっています。
 
内装は「古都のたたずまい」を基調としたデザインで、共用スペースにはキッズルームや女性専用の化粧室パウダールーム・授乳室などが新設されています。
また、船室は窓に障子を備えた畳敷きの和室「スイート和洋室」やトイレ・シャワー付きのツインルームを新設するほか、「with コロナ」時代を前提に、抗ウイルス・抗菌加工をはじめ、大部屋を廃止しベッド化するなど安心で快適な空間となっています。
 
 
『フェリーきょうと『フェリーふくおか
 (造船所:三菱造船㈱)
旅客定員:675名
航海速力:23.20ノット
車両搭載:トラック 162台、乗用車 140台
  
<フェリーきょうと><フェリーふくおか>の就航については、下記ホームページをご覧ください。
 
 
「フェリーきょうと」「フェリーふくおか」の航路情報は、航路検索マップの山口西部・関門周辺を参照ください。

 
 
マリックスライン㈱「クイーンコーラルクロス」
2021-12-08
<クイーンコーラルクロス>
(総トン数7,914トン)
   令和3年6月進水  
 
船舶所有者 マリックスライン株式会社
航 路 名 鹿児島~那覇
 
令和3年11月20日に「クイーンコーラル8」の代替船として新造船「クイーンコーラルクロス]が就航しました。
大型化により貨物並びに車両積載能力を強化し、1機1軸推進システム等の採用により、推進性能を向上させた環境にやさしい省エネ船となっております。
 
船内はエレベーター及びエスカレーターを各2機備えるなどバリアフリーな環境で円滑に移動することができます。
また、個室(階段式)寝台を増やし、2等室は仕切りを設け、お客様のプライバシーを確保した客室となっており、空調装置は抗菌・抗ウイルスフィルターを採用、客室やパブリックスペース等船内に抗ウイルスコーティングを施行しています。
その他にも、女性のお客様やお子様連れのご家族にもやさしいフェリーを目指し、メイクアップルーム・授乳室・キッズルームを設置し、公共スペースにはシャワールームや洗面スペースを設備しています。
 
 
『クイーンコーラルクロス
 (造船所:内海造船㈱)
旅客定員:653名
航海速力:21.4ノット
車両搭載:トラック(12m)30台、乗用車44台
  
<クイーンコーラルクロス>の就航については、下記ホームページをご覧ください。
 
 
 
クイーンコーラルクロスの航路情報は、航路検索マップの鹿児島周辺および鹿児島離島周辺を参照ください。

 
 
津吉商船㈱「つよし」
2021-10-05
 <つよし>(総トン数19トン)
   令和3年7月進水  
 
船舶所有者 津吉商船株式会社
航 路 名 津吉~相浦~佐世保
 
新しく取り入れた船首形状により、低燃費航走性能の向上を実現しました。
また、船内照明は全てLEDを採用し、省エネを実現しました。
船中央客席にはリクライニングシートを設置し、更に新設計により振動の低減を実現することで、より快適な航海が可能となりました。
バリアフリー化により、広い通路、車いすスペース等、誰でも使いやすい船になっています。
 
『つよし』(造船所:瀬戸内クラフト㈱)
旅客定員:44名
航海速力:28ノット
車両搭載:なし
  
<つよし>の就航については、下記ホームページをご覧ください。
 
つよしの航路情報は、航路検索マップの佐世保・大村湾周辺を参照ください。

 
 
九州郵船㈱「うみてらし」
2021-07-05
 <うみてらし>(総トン数1,125トン)
   令和3年2月進水  
 
船舶所有者 九州郵船株式会社
航 路 名 博多~比田勝
 
「うみてらし」は、対馬市北部に自生する市木「ヒトツバタゴ」の別名で、いつまでも海を明るく照らしてほしいという願いを込めて命名されました。
船内は窓が多く明るい雰囲気で、椅子席や座敷席等様々な客室があり、お好みに応じて寛ぐことができます。

現在の「フェリーげんかい」と比べ速力が向上することにより、運航時間が約1時間短縮されます。
また、エレベーターや多目的トイレなど従来のバリアフリー設備のみでなく、通路が広く設計されていたり、出入口付近に設置された優先席やモニターによる航路情報表示等、細やかな点に配慮が施されており、従来よりも快適にご利用いただけます。 
 
『うみてらし』(造船所:㈱臼杵造船所)
旅客定員:176名
航海速力:17ノット
車両搭載:8トントラック15台、乗用車43台
  
<うみてらし>の就航については、下記ホームページをご覧ください。
 
 
うみてらしの航路情報は、航路検索マップの福岡周辺を参照ください。

 
 
東京九州フェリー㈱「はまゆう」&「それいゆ」
2021-07-05
 <はまゆう>   <それいゆ>
  (総トン数15,515トン)
 令和2年8月進水      令和2年12月進水
 
船舶所有者 東京九州フェリー㈱
航 路 名 新門司~横須賀
 
新造船「はまゆう」「それいゆ」は本船の高速性(航海速力28.3ノット)を活かし新門司~横須賀を約21時間で結びます。
船内はシースルーエレベーターを設けた3層吹き抜けの開放的なエントランスがお出迎え。
レストランやバーベキューコーナーで海を眺めながらのお食事や大海原と一体になれるかのような露天風呂もお楽しみいただけます。
 
本船は新型最適船型の採用などにより、グループ会社在来船と比べ約6%の省エネルギーが実現可能となっています。SOx(硫黄酸化物)の排出規制への対応策として、主機関(4台)及び発電機関(3台)に排ガス浄化装置(スクラバー)を搭載しております。
 
環境問題やドライバー不足を背景としたモーダルシフトの受け皿として、また多様化する観光ニーズに対応して、関東圏と九州圏を結ぶ物流や観光の一翼を担います。
 
 
『はまゆう』『それいゆ』
 (造船所:三菱重工㈱ 長崎造船所)
旅客定員:268名
航海速力:28.3ノット
車両搭載:12mトラック 約154台、乗用車 約30台
  
<はまゆう><それいゆ>の就航については、下記ホームページをご覧ください。
 
はまゆう&それいゆの航路情報は、航路検索マップの山口西部・関門周辺を参照ください。

 
 
屋久島町「フェリー太陽Ⅱ」
2021-04-07
 <フェリー太陽Ⅱ>(総トン数499トン)
   令和2年11月進水  
 
船舶所有者 屋久島町
航 路 名 口永良部~宮之浦~島間
 
フェリー太陽Ⅱは旧船(フェリー太陽)に比べ、長さが約12m長くなっており、横揺れ防止装置のフィンスタビライザーを搭載し、航行中の横揺れを防止し、快適な船旅を提供することができます。
内装は屋久島の自然をモチーフとした木目調や緑色の配色がふんだんに使用されており、ぬくもりを感じるものとなっております。
 
また、旧船にはなかった作業船「くちのえらぶ号」も設置され、船周りの作業や修繕の際には、これまで以上に適切な船体の維持補修を行うことができます。
 
『フェリー太陽Ⅱ』(造船所:㈱渡辺造船所)
旅客定員:100名
航海速力:16ノット
車両搭載:12トントラック2台及び乗用車6台以上
  
<フェリー太陽Ⅱ>の就航については、下記ホームページをご覧ください。
 
 
フェリー太陽Ⅱの航路情報は、航路検索マップの鹿児島離島周辺を参照ください。

 
 
五島旅客船㈱「OCEAN」
2021-04-02
 <OCEAN>(総トン数431トン)
   令和2年8月進水  
 
船舶所有者 五島旅客船㈱
航 路 名 郷ノ首~福江
 
令和3年3月22日より新造船「OCEAN」が運航を開始しました。
航路は上五島と下五島を結ぶ唯一の航路として島民の生活や流通を支え、世界文化遺産の教会群を巡る観光ルートにもなっています。
船内はキッズルームを新設し、じゅうたんの客室を増床しました。また、エレベーターや車いす幅のタラップを取り入れるなどバリアフリーを進めました。
Wi-Fiや各席にコンセントも配備し、快適な船旅を楽しんでもらえる作りになっています。
 
 
OCEAN』(造船所:㈱井筒造船所)
旅客定員:168名
航海速力:16ノット
車両搭載:大型バス1台及び乗用車9台
  
OCEANの航路情報は、航路検索マップの五島周辺を参照ください。

 
 
㈱カケロマリゾート「せと」
2021-02-15
 <せと>(総トン数19トン)
   令和2年9月進水  
 
船舶所有者 ㈱カケロマリゾート
航 路 名 古仁屋湾内周遊航路、古仁屋湾内航路
 
半潜水式水中観光船「ニューせと」に代わり、新造船「せと」が令和3年2月11日より運航を開始しました。
かわいいクジラの形の船に乗って古仁屋港を出発し、神秘の島、奄美大島南部の大島海峡の珊瑚や熱帯魚を間近に水中観察することができます。
鹿児島県本土と沖縄県の中間に位置する奄美大島はエメラルドグリーンの海が美しく、「東洋のガラパゴス」とも称され、大自然を堪能できる人気のスポットがたくさんあります。
 
『せと』(造船所:熊本ドック㈱)
旅客定員:60名
航海速力:9ノット
車両搭載:なし
  
<せと>の就航については、下記ホームページをご覧ください。
 
せとの航路情報は、航路検索マップの鹿児島離島周辺を参照ください。

 
 
国道九四フェリー㈱「涼かぜ」
2021-02-01
 <涼かぜ>(総トン数1,148トン)
   令和2年8月進水  
 
船舶所有者 国道九四フェリー㈱
航 路 名 佐賀関~三崎港
 
船体塗装のデザインを一新し、船内は「元気さ」と「スマートさ」をテーマにフロアごとに内装を変化させ、異なった趣の空間になっています。
現行の「遥かぜ」と比較して積載台数が乗用車換算で16台増加し、客室スペースも拡大され、ゆったりくつろげます。
また、エレベーターや多目的トイレなどを設置してバリアフリーに対応するほか、キッズスペースや有料の個室、展望席、マッサージチェア室を設置し、さらに抗ウイルス・抗菌加工を行うことで、あらゆる世代のお客様に安心・快適にご利用いただける空間を提供しています。
 
『涼かぜ』(造船所:㈱臼杵造船所)
旅客定員:292名
航海速力:16.0ノット
車両搭載:乗用車57台
  
<涼かぜ>の就航については、下記ホームページをご覧ください。
 
涼かぜの航路情報は、航路検索マップの大分周辺を参照ください。

 
2
<<九州旅客船協会連合会>> 〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2-10-13 芙蓉ビル 3F TEL:092-403-6100 FAX:092-403-6101