本文へ移動

玄海海中公園周遊

日本最初の海中公園として認定された美しい海域である玄海海中公園では、玄界灘の荒波に浸食されてできた7つ穴の洞窟・七ツ釜を観賞できます。
七ツ釜は奇岩景勝地として古来より知られており、まるで7つの竈を並べたような形状からこう呼ばれています。
天候が穏やかな日には、船が洞窟の中に入りますので、柱状になった珍しい形状の岩をまじかに見ることもできます。
 
また、暖流と寒流の接点である玄海灘は、熱帯魚などが数多く生息しています。
クジラの形をした半潜水型海中展望船には、 左右に大きな海中窓がついており、海面下1.2mに生息する色とりどりの魚やサンゴを観賞できます。

海上の状況等によりご覧になれない場合もございます。
詳しくは直接船社にお問い合わせください。
 
玄海海中公園周遊
㈱マリンパル呼子 TEL:0955-82-3001
専用ログインは、会員様向けの情報ページになります。IDとパスワードをご入力の上、閲覧して下さい。
※一般の方は閲覧できません。
九州旅客船協会連合会

〒812-0013 
福岡県福岡市博多区博多駅東2-10-13
芙蓉ビル 3F (JR博多駅筑紫口から徒歩約5分。福岡合同庁舎新館駐車場側)
TEL.092-403-6100
FAX.092-403-6101
3
6
7
3
5
TOPへ戻る