本文へ移動

宗像市

宗像市

■会員名
宗像市
〒811-3492 福岡県宗像市東郷1丁目1-1
(TEL)0940-62-3592 (FAX)0940-62-3503
■ホームページ

宗像市の各航路情報

地島~神湊

■航路名
地島~神湊
■就航船旅客船 1隻、カーフェリー 1隻
■航海数6航海 (定期航路)
■乗船アクセスJR東郷駅から西鉄バスで約 20分、神湊波止場バス停前
昔から交通の要衝で、黒田長政公が参勤交代の折、立ち寄られた史実があり、殿様井戸、殿様波止など今でも名残があります。
また、約6千本のヤブツバキが自生し、12月から2月にかけて美しい花を咲かせています。
平成24年2月からは、新たにフェリーの運航も始まりました。

大島~神湊~地島

■航路名
大島~神湊~地島
■就航船旅客船 1隻、カーフェリー 1隻
■航海数7航海(定期航路)
■乗船アクセスJR東郷駅から西鉄バスで約 20分、神湊波止場バス停前  
大島と沖ノ島の二島からなり、玄界灘に浮かぶ県内で最大の離島です。
宗像三女神を祀る神の島として古代から大陸と九州を結ぶ海のかけ橋として重要な役割を果たしてきました。
展望台や遊歩道など観光施設も充実。平成23年4月に海洋体験ができる「うみんぐ大島」がオープン。
また平成26年3月には、宗像・大島コースが福岡県内で初めて九州のオルレコースに認定されました。
さらに、平成29年7月には「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群が世界遺産に登録されました。
専用ログインは、会員様向けの情報ページになります。IDとパスワードをご入力の上、閲覧して下さい。
※一般の方は閲覧できません。
九州旅客船協会連合会

〒812-0013 
福岡県福岡市博多区博多駅東2-10-13
芙蓉ビル 3F (JR博多駅筑紫口から徒歩約5分。福岡合同庁舎新館駐車場側)
TEL.092-403-6100
FAX.092-403-6101
3
6
7
4
9
TOPへ戻る